「あの日のふたり」に戻る乾杯を。
十年後、二十年後の世界で、時には喧嘩をしたり仲直りしたり、そうやって深まっていくふたりの絆を見守り続けます。
永遠にほどけない、2人を結ぶ証に
2人の名前を結んで作る「しるし結び縁グラス」は、永遠の愛を誓った2人をいつまでも結び続ける一生もののメモリアルアイテムです。
時には、「仲直り」の乾杯にも
このペアグラスで乾杯するたび、「夫婦の会話」が増えたり、「仲直り」のきっかけがつくれたり、新婚当初の気持ちが蘇ったり・・・。
特別な記念日だけでなく、日常にお使いください。
缶チューハイ1本で日常が彩る
「決断の背中を押す」しるしに
「2人で幸せになると決めた。」その決断をあと押しするしるしをおつくりします。
しるし結びとは?
お二人の名前を一つに結ぶしるし結びには、希望の運気を込めたり、画数を吉数に調整することができます。
「紙に押す」から「背中を押す」ものに
私たち小林大伸堂は約130年間、開運印鑑をおつくりしてきました。
5代目の小林は、その技術とノウハウを活かして開運を「もっと身近なもの」にすべく、
「紙に押す」ための役割から、日常で使うたびに「背中を押してくれる」役割にしようと考えました。
「約束の証に願いを込めたしるし」は、乾杯するたび、2人の絆を深めてくれるはずです。
インタビュー記事
「夫婦の会話が増えました。」
そう語る夫婦のインタビューより。

メディア掲載
作成の流れ
- STEP1:ご注文後、ご希望の運気やお名前の画数を考慮して、しるし結びの印影の「完成見本」をお作りします。
- STEP2:お作りした「完成見本」をメールやLINEでお送りします。
- STEP3:「完成見本」ご覧頂き、ご了承頂いた後作成いたします。
納期について
- お一人おひとりオーダーに作成いたしますので、10日から2週間ほどの納期を頂戴しております。
お急ぎの場合や、納期がお決まりの方は事前に公式LINEや、お電話にてご相談ください。
セット内容
標準でお付けするセット内容です。
- しるし結びグラス×2
容量:207ml 、直径73mm ×口径73mm×高さ89mm
- 桐箱(和紙包装)×1
- 手提げ袋×1
※有償オプションあり
<※有償オプション1>
(+3,850円)で「しるし結び」の印影を桐箱に刻印できます
しるし結びの鑑定書
お2人のしるし結びの鑑定書、しるし結びの特徴を記載したカードが付属します。

QandA
お気軽に公式LINEでもご相談ください。
- Q1:2文字と3文字の名前でも作成できますか?
- A1:可能です。1文字と2文字の名前でも作成可能です。
- Q2:ひらがなの名前と漢字の名前でも作成できますか?
- A2: 可能です。ローマ字と漢字の名前でも作成可能です。
しるし結びの商品一覧
ライフスタイルや贈るシーンに合わせてお好みの商品をお選びいただけます。

商品一覧はこちら。
お客様の声
<S様:友人の結婚祝い>
○友人への結婚祝いで調べていたところ出てきたので気になって見てみると、グラスはグラスでもたったひとつしかないグラスでいろんな意味が込めてあり、一生物だと思い選ばせて頂きました!そして、印鑑というデザインがかっこよくて、男性ウケも良さそうだと思い、とても気に入りました!友人にプレゼントした際、「印鑑グラスなんてセンスいい!自分たちだけのグラスってこと!?」っとすごい喜んでくれました!
<H様:結婚の記念に>
○結婚の記念になる品はないかと色々探していた際にこちらのを知りました。
2人の名前を一つの印鑑形式で「これからの生活に想いをのせられること」に非常に魅力を感じ、ご依頼させていただきました!
<K様:両親の退職祝いに>
○定年まで頑張って働き続けた父、その父をずっとそばで支え続けてきた母に向けて、「お疲れ様でした」の気持ちと共に贈らせてもらいました。

お気軽に
公式LINEにてご相談ください。