結婚記念日に「しるし結び縁グラス」
“日常が特別”に変わる、
夫婦の絆アイテム
Q1:プレゼントしたきっかけは何ですか?

A1:きっかけは5年目の結婚記念日です。
何か記念に残ることをしようと思ったのですが、コロナ渦でおうち時間が増えていたこともあり、日常で使用できるものとしてしるし結び縁グラス(ペア)をプレゼントしました。
Q2:プレゼントした時どんな反応でしたか?

A2:花束と一緒にしるし結び縁グラスをプレゼントしたのですが、とても喜んでくれました。それと同時に、結婚記念日を祝い合うことの大切さも実感しました(笑)。
Q3:しるし結び縁グラスの
良い点を教えてください

A3:2人の名前を1つの印に結んでつくる「しるし結びの印影」が刻まれている点です。印影には、二人の名前の漢字を結ぶだけでなく、健康運・蓄財運や家族運など、想いの運気を込めることができるので、単なるペアグラスではないのが良い点です。
Q4:どんな時に
このグラスを使っていますか?

A4:特別な記念日とかではなく、日常に使用しています。
主人が早く帰宅する日や休日を見計らって、缶チューハイ2本とペアグラスを準備しておくことが一つの楽しみになっています。
Q5:このグラスをプレゼントして
良かったことは何ですか?

A5:夫婦の会話が増えたことです。結婚して子供ができてからは、忙しさのあまり、新婚時のように一息ついて二人でまったり・・・なんて時間が取りづらくなっていました。そんな中でも、このグラスで乾杯すると、不思議と「慌ただしい日常が、ちょっと特別な時間」に思えるみたいで、自然と会話が増えるようになりました。
Q6:このグラスで乾杯すると
どんな気持ちになりますか?

A6:2人の名前が刻まれた個所が凹凸になっているので、指が触れるたびに、お互いの心が重なり合うような、そんな気持ちにさせてくれます。
また、結婚生活を送るなかで、時には喧嘩をすることもあると思います。でも、このグラスを作ってからは、「無言の乾杯が仲直りのきっかけに」なんてこともあるので、とても重宝しています。
Q7:最後に、このペアグラスは、
どんな方におすすめですか?
A7:ご自身の入籍・結婚記念や、大切な友人の結婚祝はもちろんのこと、クリスマスやバレンタインなどのギフトや、ご両親へのお祝いとしてもおすすめできると思います。
この商品について

しるし結びは、約130年間、印鑑をおつくりしてきた小林大伸堂が提案する、「家族の絆を結ぶギフト」です。
おすすめの商品
-
しるし結び縁グラス(ペア)-ever
¥18,700(税込)
乾杯の数だけ絆を深めたい方へ。
-
しるし結び縁グラス(ペア)-egg
¥18,700(税込)
日常を特別にしたい方へ。
-
しるし結び縁グラス(ペア)-wine
¥22,000(税込)
ワイン好きの方や、サプライズの演出として。