その他について

知りたい内容をクリックして、回答をご覧ください。

メッセージが刻印された桐箱だけを購入することはできる?

メッセージが刻印された桐箱に、印鑑以外のものを入れて贈りたいのですが、印鑑を購入せず、メッセージ桐箱のみを購入することはできますか?

はい、できます。 「印鑑の購入なく、メッセージ桐箱だけ欲しい」という方向けに、「メッセージ桐箱のみ」の販売も受け付けております。 例えばこれまでに、出産祝いの贈り物に、命名理由を刻んだ桐箱の中に銀のスプーンを入れて贈りたいといったご要望もございました。 そのように、「命名理由や想い・願いを刻んだメッセージ桐箱の中に、好きな物を入れて贈りたい」というご要望に対してもお応えいたします。 商品はこちらよりご覧ください。メッセージ桐箱のみ

名前のみで作った印鑑を実印にできる?

名前のみで彫った印鑑を実印登録できるのでしょうか?また 銀行印や不動産売買にも正式に使えるのでしょうか?

お名前のみにてお彫りしたご印鑑も、実印・銀行印としてご登録いただけます。
もちろん金融機関や不動産売買などのご契約にも正式なご印鑑としてお使いいただけます。
女性の実印・銀行印は「下のお名前よこ書き」にてお彫りすると吉と申します。
女性の場合でも、起業される方やご商売、事業をされている方などは「フルネーム」での彫刻をおすすめいたします。

漢字の名前をひらがなにして実印にできる?

実印を作りたいのですが、漢字の名前をひらがなで作成した印鑑は印鑑登録できるのでしょうか?

実印の印鑑登録につきましては、各市区町村ごとの条例によって規定が異なります。
近年は 個人確認が厳しくなっておりますので、「本名・戸籍に記載された漢字」での彫刻をおすすめしております。
漢字のお名前をひらがなにしたもの(例 美幸→みゆき など)で登録可能な場合もございますが、多くの自治体では「戸籍上の本名」でなければ登録できないことが多いようです。
あらかじめ 印鑑登録をされるお役所にご確認いただけると確実でございます。

苗字が戸籍では旧字の場合について

実印・銀行印・認印 3本セット印鑑を考えていますが、私の苗字は戸籍では旧字になっています。印鑑を作る場合どちらのほうがよいのでしょうか?

ご印鑑の画数は通常旧字体にて拝見いたします。お入れする漢字も、実印・銀行印の場合は旧字体(戸籍上の漢字)での彫刻をお勧めいたします。
認印も旧字体をおすすめいたしますが、お仕事で使用する場合に読みにくい可能性もございますのでその場合は新字体でもうけたまわります。

ペンネームや旧姓で実印は作れる?

ペンネームや旧姓で実印は作成できますか。

実印は、規定にて戸籍上の正式なお名前にて登録することとなっております。

「実印」を夫婦で共用してもいい?

「実印」を夫婦で共用しても良いでしょうか。

実印は、一人に付き1本のみ登録が可能でございますので、ご夫婦別々に印鑑登録が必要となります。

ローン支払い中に実印を変更した場合について

ローン支払い中に実印を変更した場合、手続きに支障はありますか。

実印変更前のご契約は実印を変更してもそのまま継続されます。
「実印」は契約時点でのご自分の「意志」を証明する役割を果たしますので、実印を新しくお役所にご登録変更されましても、ご契約中のローンについては問題ございません。

男性用銀行印も名前だけで作れる?

男性用銀行印も、名前だけで作成できますか。

男性の場合は、対外的・社会的に銀行印を捺印される機会が多くございますので、一般的には「苗字よこ書き」をおすすめいたします。
小さなお子様や赤ちゃんへの贈り物の場合は、お祝いや記念・その子だけのお守りとしての意味を込めて お名前で作成される方もいらっしゃいます。

認印と仕事印の違い

認印と仕事印の違いについて

認印は ご家庭での軽微なご契約(賃貸契約(ただし金銭に関わる契約や保険のご契約は銀行印をおすすめいたします)やお役所の書類、学校や資格取得などのご契約など)に、お仕事印は お仕事での決済や出勤用の捺印、会社とのご契約印としてお使い下さいませ。

生まれたばかりの赤ちゃんにおすすめの印鑑は?

生まれたばかりの赤ちゃんに印鑑を贈ります。おすすめは?

想いを込めて名付けられたお名前でおつくりいただくことをおすすめいたします。
命名への想いや健やかな成長、幸せな人生を願って一生のお守りとしてお贈りいただけます。
また、その想いや願いをメッセージにして桐箱に刻印すれば、将来お渡しになるさいに今のお気持ちを届けることができます。
出産祝い お子さんへ
出産祝い お孫さんへ

大学生になる息子へは認印?銀行印?

来年 大学生になる息子に印鑑をプレゼントしたいと思います。初めての印鑑なので認印がいいのか銀行印がいいのか迷っています。

金銭的な自立を祝って、まずは銀行印を、また、社会へと一歩踏み出す自覚を持てますようにと願って認印をお贈りいただくと良いでしょう。

成人祝いの息子へ名前のみの銀行印を考えている

息子の成人祝いに銀行印を贈ろうと考えています。 苗字ではなく 名前のみ の銀行印を考えていますが、銀行印としてあまり良くないのでしょうか?

御子息様のご成人、まことにおめでとうございます。
さて、銀行印につきましてでございますが、成人される男性用の銀行印の場合は、「苗字よこ書き」にてお彫りする場合がほとんどでございます。
これは、社会的責任の伴う書類やお取引にてご使用になる場面が増える立場となることからでございます。
(一方、小さなお子様の場合は、男のお子様にも「お名前よこ書き」をおすすめする場合もございます。)
ご希望の場合には「お名前よこ書き」にてお彫りすることもうけたまわっておりますのでどうぞお申し付けくださいませ。

結婚する娘におすすめの印鑑は?

結婚する娘に印鑑を贈りたいのですが、おすすめはありますか。

生を受けた際に一番最初に贈られた「名前」を刻んだ銀行印と、新しい人生の限りない幸せを願う「新姓」の認印をお贈りになられると良いでしょう。

桐箱に刻印するメッセージについて

桐箱に刻印するメッセージを上手にまとめられません。

ご注文後、改めてメッセージとして届けたい想いや願い、エピソードなどをお伺いいたします。
そのヒヤリングを元にスタッフがお気持ちに添いますようおまとめいたします。
こんな言葉を添えたい、こんな想いを伝えたい、とご自由にご希望をお伝えくださいませ。
詳しくは、メッセージ刻印(オプション)をご覧ください。

結婚前に作った下の名前だけの印鑑について

結婚前に作った、下の名前だけの実印・銀行印は作り直す必要がありますか。

下のお名前のみでお作りになられたものであれば、ご結婚後もそのままお使いいただくことができます。
ご入籍後、実印はお住まいの自治体にて印鑑登録手続きくださいませ。
銀行印は、お取引先の金融機関にて口座ごとに名義変更手続きが必要となります。

結婚して姓が変わった場合旧姓の認印は?

結婚して姓が変わりました。旧姓の認印はどうしたら良いですか。

新姓にて新しい認印をお作りいただくか、もしくはお手持ちの旧姓のご印鑑のお彫り直しもうけたまわります。
詳しくは、受け継ぎ印(印鑑の彫り直し)をご覧ください。

入籍して苗字が変わった場合名前よこ書きの方がいい?

入籍し苗字が変わったので、新しく実印と銀行印をつくりたいです。名前よこ書きで作った方がいいですか。

女性の実印・銀行印を作る場合は、お名前のみをよこ書きにすると吉と言われています。
ご結婚され苗字が変わられた場合、起業や事業・ご商売をされたり役職をお持ちの場合などは、実印をフルネームで、銀行印を苗字のよこ書きでつくられる方もいらっしゃいます。

印鑑の処分と供養について

使わなくなった印鑑を処分したいのですが、どうしたらいいですか。印鑑の供養はお願いできますか。

ご印鑑のご供養は、送料のみご負担くださいましたらどなたでも(当店でご購入いただいた方でなくてもうけたまわります)無料にてうけたまわりますので当方にお送り下さいませ。毎年10月1日に印章焼納供養祭をとりおこなっております。
印鑑供養
〒916-0022 福井県鯖江市水落町2丁目28-29
株式会社 小林大伸堂内 印章供養祭 係 あて
Tel:0778-51-0628
※郵便でのお送りの際は料金不足にご注意くださいませ。お受け取り致しかねます。

形見として持っている印鑑は供養した方がいい?

父親の印鑑を形見として持っています。印鑑供養したほうがいいですか?

ご印鑑を形見やお守り代わりとしてそのままお持ちになる方も多くございます。
お心にひとつの区切りや節目がついた時点でご供養されてもよいと思いますし、お子様やお孫様にお彫り直しして差し上げる方もございます。
大切な資源でもあるご印鑑は、代々引き継いでお使いいただいてもよいのではないでしょうか?
当店ではご印鑑のお彫り直しもうけたまわっております。
詳しくは受け継ぎ印(印鑑の彫り直し)をご覧ください。

手持ちの印材に彫刻してほしい

彫刻されていない手持ちの印材に、彫刻をしてほしい。

お持ち込み印材での彫刻もうけたまわります。
印材の種類・サイズ・彫刻するお名前をお知らせください。その後、印材をお送りいただきましたら、「彫刻可能かどうか」および、「お見積金額」を差し上げます。
「輸送途中での破損」「印材加工途中でのクラックによる破損」「クラックによって彫刻が難しい場合」など、事前にご了解ください。
代替え品がございませんので、破損の場合などの保証をお受けかねますこと、どうぞご了承ください。≪リンク≫

彫り直しは縁起が悪い?

彫り直しは縁起が悪いのでしょうか。

ご印鑑のお彫り直しは、寸法が短くなるためによくないとおっしゃる方もいらっしゃいますが、当店では、お祖父様やご両親からご印鑑を受け継いでお彫り直しされ代々引き継ぐという「受け継ぎ印」としてうけたまわっております。
また大切な思い出や意志の継承としてお彫り直しは価値のあることと考えております。
詳しくは受け継ぎ印(印鑑の彫り直し)をご覧ください。

欠けさせてしまった印鑑について

印鑑を欠けさせてしまいました。

印面(彫刻文字部分)の欠け・破損は、10年保証にてお彫り直しさせていただきます。
10年保証について

印鑑の墨について

印鑑の墨ですが、落としてから使った方がいいですか?

印面の墨は 印面を保護する意味合いもございますのでそのまま落とさずにお使いくださいませ。
ご印鑑の印面が長年のご使用で汚れた場合などは綺麗にお掃除いたしますので
いつでもお送りくださいませ。どうぞご印鑑を 末永くご愛用くださいませ。ありがとうございます。

印鑑のお手入れ方法について

印鑑のお手入れ方法を教えていただけないでしょうか?

ご印鑑は ご使用後すぐに ティッシュなどで印面に付着しました朱肉を拭き取っていただきケースに入れて保管くださいましたら 長持ちいたします。
また、ご印鑑は乾燥に弱い点がございますので(付属の桐箱にお入れくださいましたら問題ございませんが)天然の椿油などを含ませた布で 軽く拭いていただきますと ひび割れ防止となります。

印鑑の使用開始時期はいつ?

印鑑の使用開始時期はいつがよろしいのでしょうか? 大安や友引などの日がよろしいのでしょうか?

ご印鑑のご使用は、大安や友引などの吉日から縁起良くお使いはじめくださいませ。吉日はお問い合わせくださいましたらお伝えいたします。

印鑑ケースの販売は?

印鑑を持ち運びたいのですが、印鑑ケースの販売はありますか?

付属の和紙包みもご利用いただけますが、オプションにて当店オリジナルの携帯用印鑑ケースもお求めいただけます。

お電話での問い合わせ

LINEでの問い合わせ